春期講習2025

〇5教科から自由に選択可能です。
〇苦手科目・弱点の克服を第一の目的として学習を行ないます。
〇十分な学力が確認されてから新学年の先取りを始めます。
〇指導教科・内容に関しましては個別にご相談させていただきます。
〇お子さまの目標や要望に合わせてコースの設定を行います。
〇家庭学習・生活習慣の面からもサポートいます。
《+α 本科ご入塾限定特典》
「4・5・6月(3ヶ月間)教室使い放題」
自立学習習慣が成績アップに最も効果が高い学習法と認める方が多い中、しかし実際に「自ら学び・自ら考え・自ら行動できる人」はほんの一握りです。
それは「学びの守破離」を知らないから。
まずは3ヶ月。塾で成功の型を徹底的に学ぶことでスマホ依存、ネガティブな言動を直していきます。
QUREOプログラミング教室 1ヶ月無料体験キャンペーン

春の1ヶ月無料体験キャンペーン実施中!
新年度に向けて、実際の授業を1ヶ月(計4回)無料で体験できます!
1ヶ月無料体験は、2月・3月・4月のいずれかでご参加いただけます。
お申し込み期間;3/31まで
2024-2025 学び残しゼロの冬期講習
「できる」までとことん!
おせっかいな自立学習塾で「学び残しゼロ」の冬期講習!!

◇おせっかい その1 「できるまで何度でも説明」
なぜ塾に通うのか?
それはわからないことがあり、自分で解決できないから。
だから間違った問題やわからない箇所は
お子さまができるまでとことん付き合います。
◇おせっかい その2「無料振替制度」
部活の試合や急な体調不良でも安心。
連絡1つで無料でお振替。
授業料がムダになりません。
◇おせっかい その3「国語力UP」
すべての学問の土台は国語力!
テキストや本、先生の話も
正確に読解できなければ
考えることも、自分の考えを的確に表現することもできません。
だから弊教室では「国語力」を強化していきます。
しかもこの国語力は勉強に限った話ではありません。
コミュニケーションスキルは生涯年収も左右します。
◇おせっかい その4 「自立習慣サポート」
志望校合格だけで満足しません。
良い仕事、高い年収を得ようとするなら
学びは一生涯続きます。
そのため弊教室では自立学習の土台を中学生のうちに作ります。
だたし勉強だけにしか通用しない自立習慣は
本当の意味での自立ではありません。
"7つの習慣”メソッドを応用し
勉強だけではなく、部活、趣味など
あらゆるものに対してPDCAを自立的にまわる練習をしていきます。
学習塾ペガサス富士見羽沢教室は
自分で学び、自分で考え、自分で行動する自立心を育てます!
《無料体験受付中》
教室長あいさつ
〜「本物」の実力で世界で活躍できる人財を目指す〜
コロナ、超情報社会、グローバル化、働き方の改革など、この数年で社会は予想もつかいないほど変化しました。このような社会で求められるものは、その場しのぎではない「本物」の実力です。
暗記中心、点数至上主義が多くの子どもたちを「勉強嫌い」にしてきました。さらに学習塾の中には「答え」を教える『ティーチング』をおこない、大切な子どもたちを塾依存体質にしてしまっているところもあります。
その結果、子どもたちは自分の頭で考えることをやめてしまい、大学に進学後は教授に、会社に就職後は上司に「正解」を聞こうとします。
今の世の中で「正解」などないにもかかわらず。
学習塾ペガサス富士見羽沢教室ではお子さま自身が
自分で「夢」や「目標」を見つけ
問題解決をしながら
成果が出るまで諦めずに
自らの道を創りながら前に進んでいくことができるように
『コーチング』により、お子さまの考えや気づきを促しながらフルサポートしていきます。

夢を実現するという正しい目的志向で、「なぜ?」「どうして?」と自分の頭で考え、問題が「できる」ようになると勉強がおもしろくなります。
子どもたちが夢を実現するために「いまやらなければならないこと」に自ら気づいたとき、勉強だけではなく、それ以外のことにも、自分の限界を突き抜けた行動力を発揮します。
富士見羽沢教室は、もちろん学習塾である以上成績アップにもこだわってまいります。
しかしそれと同じくらいに、お子さまの夢や目標と真剣に向き合い、日々の学習と個人の夢を直結したチャレンジを促し、得意なことで世界で一生涯活躍できる人財の育成も目標に指導をおこなってまいります。

コロナ、超情報社会、グローバル化、働き方の改革など、この数年で社会は予想もつかいないほど変化しました。このような社会で求められるものは、その場しのぎではない「本物」の実力です。
暗記中心、点数至上主義が多くの子どもたちを「勉強嫌い」にしてきました。さらに学習塾の中には「答え」を教える『ティーチング』をおこない、大切な子どもたちを塾依存体質にしてしまっているところもあります。
その結果、子どもたちは自分の頭で考えることをやめてしまい、大学に進学後は教授に、会社に就職後は上司に「正解」を聞こうとします。
今の世の中で「正解」などないにもかかわらず。
学習塾ペガサス富士見羽沢教室ではお子さま自身が
自分で「夢」や「目標」を見つけ
問題解決をしながら
成果が出るまで諦めずに
自らの道を創りながら前に進んでいくことができるように
『コーチング』により、お子さまの考えや気づきを促しながらフルサポートしていきます。

夢を実現するという正しい目的志向で、「なぜ?」「どうして?」と自分の頭で考え、問題が「できる」ようになると勉強がおもしろくなります。
子どもたちが夢を実現するために「いまやらなければならないこと」に自ら気づいたとき、勉強だけではなく、それ以外のことにも、自分の限界を突き抜けた行動力を発揮します。
富士見羽沢教室は、もちろん学習塾である以上成績アップにもこだわってまいります。
しかしそれと同じくらいに、お子さまの夢や目標と真剣に向き合い、日々の学習と個人の夢を直結したチャレンジを促し、得意なことで世界で一生涯活躍できる人財の育成も目標に指導をおこなってまいります。

高校生向け『総合型選抜・学校推薦型対策コース』
知らないと損です!!
現在、大学入試が大きく変わっています。
総合型選抜と推薦入学(学校推薦型)で大学に入学する人の割合が
一般入試を超えています。
つまり、厳しい受験戦争ないし
総合型選抜や推薦入試を利用して誰もが「逆転」を狙えます。
2022年度『入試別大学入学者割合』
一般入試49.0%
一方、総合型選抜13.5%、推薦入試36.2%、合わせて49.7%になりました。
今や総合型選抜も推薦入試も当たり前の入試制度にです。

2022年度『GMARCH入試別大学入学者割合』
学習院大学では指定校推薦が入学者の43%、一般入試が39%。
この数字をみて、学習院大学大学を第一志望に考えているなら
迷わず指定校推薦を考えるはずです。

でも、GMARCHの指定校推薦枠なんてトップの進学校しかもっていんじゃないの?
と思っていませんか?
それは誤解です!
中堅進学校のなかでも歴史の古い、いわゆる伝統校はGMARCHレベルの指定校推薦枠があります。

でも、推薦入試なんて私には無理って思っていませんか?
キャリア指導歴19年のプロ教師が『総合選抜・学校推薦型対策コース』であなたをフルサポート。
あなたを『第一志望大学』の『現役合格』に導きます。
現在、大学入試が大きく変わっています。
総合型選抜と推薦入学(学校推薦型)で大学に入学する人の割合が
一般入試を超えています。
つまり、厳しい受験戦争ないし
総合型選抜や推薦入試を利用して誰もが「逆転」を狙えます。
2022年度『入試別大学入学者割合』
一般入試49.0%
一方、総合型選抜13.5%、推薦入試36.2%、合わせて49.7%になりました。
今や総合型選抜も推薦入試も当たり前の入試制度にです。

2022年度『GMARCH入試別大学入学者割合』
学習院大学では指定校推薦が入学者の43%、一般入試が39%。
この数字をみて、学習院大学大学を第一志望に考えているなら
迷わず指定校推薦を考えるはずです。

でも、GMARCHの指定校推薦枠なんてトップの進学校しかもっていんじゃないの?
と思っていませんか?
それは誤解です!
中堅進学校のなかでも歴史の古い、いわゆる伝統校はGMARCHレベルの指定校推薦枠があります。

でも、推薦入試なんて私には無理って思っていませんか?
キャリア指導歴19年のプロ教師が『総合選抜・学校推薦型対策コース』であなたをフルサポート。
あなたを『第一志望大学』の『現役合格』に導きます。
教室風景

新型コロナウイルス感染症対策について

当塾が選ばれる理由
「子どもが勉強しない!」
「うちの子、勉強の習慣がないんです・・・」
「中間(期末)テストの結果が悪かった・・・」
みなさまは、このようなお悩みはないですか?
どうやら、最近は人から教えられないと物事を深く・正しく理解できない子どもが増えているようです。教え込み教育の弊害なのかもしれません。
当塾では、「本当の学力って何だろう?」「学ぶってどういうことだろう?」
という純粋な問いのもと、これまでの私の人生経験に照らし合わせながら「子どもたちの自ら学ぶ」姿勢を育み、子ども自身に備わる本当の「思考力」と「学力」、そして「最後までやり抜く力」といった「未来を切り拓く力」を引き出す教育を行なっています。
学習塾ペガサス富士見羽沢教室が「選ばれる理由」はここにあります。
以下が具体的な6つの「選ばれる理由」です。

自立学習の重要性
「うちの子、勉強の習慣がないんです・・・」
「中間(期末)テストの結果が悪かった・・・」
みなさまは、このようなお悩みはないですか?
どうやら、最近は人から教えられないと物事を深く・正しく理解できない子どもが増えているようです。教え込み教育の弊害なのかもしれません。
当塾では、「本当の学力って何だろう?」「学ぶってどういうことだろう?」
という純粋な問いのもと、これまでの私の人生経験に照らし合わせながら「子どもたちの自ら学ぶ」姿勢を育み、子ども自身に備わる本当の「思考力」と「学力」、そして「最後までやり抜く力」といった「未来を切り拓く力」を引き出す教育を行なっています。
学習塾ペガサス富士見羽沢教室が「選ばれる理由」はここにあります。
以下が具体的な6つの「選ばれる理由」です。

自立学習の重要性
学習は全て繋がっています!

コース案内




学習塾ペガサスに行ってみよう
〜その他のコース〜 ※無料体験学習受付中

『DOJO』は最新AIにより学年にとらわれず、
お子さまの得意・不得意を自動的に判断し
ひとりひとりの力に応じた最適な学習を提供します。
さらに「学ぶ」楽しさを感じながら
すべての科目の土台となる基礎学力を高め、
お子さまの能力を最大限に伸ばすことができます。
1ヶ月無料体験学習受付中!!
さらに
入塾で「入塾金0円」
==============================================

1ヶ月無料体験学習受付中!
さらに
入塾で「入塾金0円」
==============================================

大切なお子さまに
得意なことで、好きな場所で、世界を変える力を!
今やお子さまの習いごとの定番となったプログラミング。
『QUREO』ならプログラミングを楽しく体系的に学べるので
プログラミング思考はもちろん、創造力、発想力、集中力など
小学生で養いたい力が自然と身についています。
※当教室では現在小学2年生が学んでいます。
低学年のお子さまでもご安心ください。
《無料体験会》
月曜日〜金曜日 16:00〜19:00(60分程度)
土曜日 10:00〜16:00(60分程度)
※上記のご日程でご都合が悪い方は、個別でご対応いたします。
気軽にお問い合わせください。

他塾・家庭教師との比較
